2023年7月、私が今パソコン買うならこんな感じ(前編)

blogネタに煮詰まっているのでリハビリも兼ねて書きやすいネタ。
パソコン好きなので、今のパソコンに満足していたとしても表題の件は考えるし、カタログ見て楽しんだりもする。
その辺りを書き連ねてみる。
自作する気力は無いのでBTOで購入予定。

そのためには要求スペックから整理する必要あるので,書き出してみる。
2023/08/13追記:後編書いた。

ソフト

OS

Windows11 Proにしたい。
BTOでは+数千円でHone→Proに出来る。
Windowsの難点の一つが毎月のupdate、時々事故ってくれたりするのだがProならポリシーからある程度制限出来たりする。
あと、BitLocker…これはディスクの廃棄に便利で、物理的に壊さなくても全体を暗号化してしまえば安全になる。

Office

BTOだと、別当買うより購入時にセットした方がかなり安くなる。MS純正のWordとExcelは業務で使うための習得のため,Powerpointは悩みどころ(+数千円だし)。
LibreOfficeも使っているが、やはり感触が違う。

他、性能を要求する主な用途

1.vrchat

CPUは6コア12スレッド以上が欲しいと言われている。もう少しあれば安心かもだが、そうなるとコストがかかる…。
メモリは16GBではギリギリなので32GB欲しい。
いずれVR機器を導入したいのでGPUはRTX3060以上は欲しい。


2.仮想OS操作

CPU面ではコアを分割して割り振るので少ないと辛い。最低6コア。
メモリも仮想OSに食われるので32GBは欲しい。
仮想ディスクの分だけストレージも消費するのでそちらも必要。

ハード

ケース

ミニタワー、総重量10kg以下。
置く場所狭いのでミドル以上は無理。あと、かなりの非力なので軽い子でないと嫌…置いたら終わりではなくメンテナンス重要(窓際に運んでお掃除)。
前面USBポートは最低2つ、出来れば4つ。
 用途としてはUSBコントローラ、USBメモリ、外付けSSDとHDD(バックアップ用)、Webカメラスマホとのデータ通信、SDカードリーダー。。
 4ポートに足りないなら前面に3.5インチベイか5インチベイ欲しい…自力で以下のようなパーツを増設する。もちろん、マザーボード上のUSB2.0スロットが余っていることを確認してからだが。

ケースに5インチベイしかなければこれも使う事になる。

CPU

6コア12スレッド以上 TDP65W。
発熱とか用途的にこれくらい,バランスの取れたミドルレンジ。強いCPUは当然だが高いし、発熱量もえぐいものが多い。となるとこの辺りになる。

  1. Intel Core i5 13400(F) Pコア6(12スレッド)+Eコア4 TDP65W
  2. Intel Core i5 13500 Pコア6(12スレッド)+Eコア8 TDP65W
  3. Ryzen 5 7600 6コア12スレッド TDP65W

Intelの構成が複雑になっている。従来通りのPコア(性能強めの消費電力大きめ)だけでなく、省エネのEコアを組み合わせるとで総合力を強化…例えばゲームの裏で動くセキュリティソフトやチャットソフトをこっちに割り振ればPコアはゲームに専念出来て性能発揮しやすくなる、そんな感じ。

この3つをベンチマークだとざっくり、こんな感じ。13500は13400Fの1.3倍程度。
参考:

btopc-minikan.comCore i5 13400F 25241
Core i5 13500 32541
Ryzen 5 7600 28184

メモリ

32GB程度
ソフト面で書いたように16GBでは不足。かといって64GBは使う気がしない。
特に速度は求めない。

GPU

悩ましい。用途を考えると、どちらか。

  1. RTX3060(VRAM12GB) TDP170W
  2. RTX4060(VRAM8GB) TDP110W

vrchat向けならVRAMが多い前者が推奨されるが、何せ消費電力がかなり違う。2/3程度まで減る。そうなると発熱量も相応に下がるし、当然静かになる。
ミニタワーという狭めのケースなのでその辺も重要。問題は、出た直後のRTX4060はまだ高めなことだが。
また、私の場合人が多い場所はほとんど行かないのでVRAM沢山要るか?といわれるとわからない。

ストレージ

メインはSSD1TB。
仮想環境をいくつも扱うと500GBでは不足するが、2TBは過剰すぎる。

データ用はHDD2TB。総重量の関係で3.5インチではなく2.5インチがいい…この容量なら価格差は少ないし、1kgも違う。こういう感じの。

当然、BTOにそんな変態構成はないのでSATAケーブルと合わせて別途購入しあとから自分で増設(今の子もそうした)。

おまじないだけどケース前面ファン。なければ自力増設する。
今のPCでも自力増設したがさほど難しくなかった。


これらを元にBTOから探す…が、長くなったので後編。